iPhone「アイフォン」ⅩSガラス割れ予約なしでも即日修理
- 2021.07.25
- 2021.07.31
本日、千葉県柏市S様からiPhone修理のアメモバへiPhone「アイフォン」ⅩSのガラス割れ修理依頼がありました。
先程落としてしまって、今日中に直したいというご依頼でした。仕事でも使っていて画面割れのまま使うと恥ずかしいので早く直したいということでした。画面割れのまま使用できますが、ちょっとかっこ悪いですよね。。。お任せください!即日修理致します!!
目次
iPhone「アイフォン」ⅩSガラス割れ交換修理手順
さっそくガラス割れの修理をしていきたいと思います。
iPhone「アイフォン」下部のネジを外す
本体基盤とフロントパネルを分けるためにパネルを開けますが、まずはiPhone「アイフォン」下部についているネジを外します。
本体基盤を軸にフロントパネルを開ける
iPhone「アイフォン」7以降の機種は防水のテープがフレームとパネルの間についています。強引に開けると基盤に傷が入ってしまうので慎重に開けます。
コネクター保護プレートを外す
パネルと基盤はコネクターで繋がっているので分離するためにコネクターを外します。まずはコネクター保護プレートを外します。
コネクターを外す
パネルと繋がっているコネクターを外します。すると。。。
パネル側と基板に分離することができます。
FaceIDスピーカー一体型パーツをはずす
割れているパネルからFaceIDスピーカー一体型パーツを取ります。
このiPhone「アイフォン」にはこのパーツと決まっているので、他のFaceIDスピーカー一体型パーツを使うと電源が入らなかったり、FaceIDが使えない等不具合が出てきます。
逆再生のように。。。
新しいパネルにFaceIDスピーカー一体型パーツをつけてコネクターをつなげていきます。
キレイに直りました(*^^*)
iPhone「アイフォン」ⅩSの画面割れ「ガラス割れ」修理時間
30分ほどで即日お渡しできます。
iPhone「アイフォン」ⅩSの画面割れ「ガラス割れ」修理料金及び店舗情報
iPhone修理のアメモバ 店舗情報及び修理料金はこちらからご確認できます。